activecell.jp のトップページへ
こちらは,お世話になっているかたがたへのリンクのページです.
戻る

株式会社アドテックシステムサイエンス
http://www.adtek.co.jp/
パソコンの周辺機器をとてもリーズナブルな価格で提供し続ける,ユニークなメーカで,製品の数やシンプルな内容,共通のドライバの提供などの点ではとても優れています.
新しいOSに対するドライバの対応が遅れ気味ですが,GPIBに関してはWindowsXP用も入手できるようになりました.
EasyGPIB開発にあたって,長期にわたりGPIBカードを貸し出していただきましたことに深く感謝いたします.

株式会社インタフェース
http://www.interface.co.jp/
その名のとおり,膨大な種類のインターフェースカードを開発しているユニークなメーカです.
一度お伺いしたことがありましたが,そのときにいただいたウチワには「自由と夢」と書かれてありました.
現実ばかりが見えてしまいがちなこの頃ですが,技術者は夢を追い続ける気持ちが原点であることを社訓としている点がとても共感を覚えます.
GPIBのapi関数には標準機能版と高機能版が用意されていたり,セミナーなどを開催してユーザのサポートをこまめに行うなど,ユーザに近付こうとする姿勢が全社に浸透して,社風にまでなっているように感じました.
幅広い製品群,高度な技術とユーザ本位の技術提供姿勢,そしてサポート体制などを比較すると,外国製品など選択する余地が無いことがわかります.
EasyGPIBでは物足りないという方は,同社のActive−Xを利用すると,全機能とイベント処理を利用できるようになり,より高度なプログラミングが可能になります.
話題のLABViewに対応しているのはもちろんのこと,Linux版も提供していることなどから,同社の
技術レベルの高さをうかがい知ることが出来ます.

株式会社コンテック
http://www.contec.co.jp/
強力な開発力でFA関連の製品群を創造する技術集団です.
ご厚意により同社のGPIBコントローラボード数種類を私の手元に置かせていただくことになりました.
該当製品をお持ちの方,またはお買い求めの方は,同じボードでEasyGPIBを使用することを前提としたご質問に対して,文書だけではなく
私のパソコン環境の元で動作確認を行った具体的なプログラム,コードを無償で提供することが可能です.
ただし,部分的なご質問以外のサポート(たとえばアプリケーションの開発など)を無償で行うものではない点はご了承ください.


EasyGPIBは,同社のGPIB通信用 API関数ライブラリ, API-GPIB(98/PC)を使用しています.
関数の充実ぶりはもちろんのこと,同社製の全カードが対応している点は,作る側からすればとても大変なことであり,使う側からすればすばらしいことなのです.
EasyGPIBはコンテックのGPIBカードであれば,それが何であろうと同じ関数をコールするだけで処理できます.
そのため共通化モジュールがひとつで済むのです.
EasyGPIBでは物足りないという方は,同社の
Active−Xを利用すると,全機能とイベント処理を利用できるようになり,より高度なプログラミングが可能になります.
話題のLABViewに対応しているのはもちろんのこと,Linux版も提供していることなどから,同社の
技術レベルの高さをうかがい知ることが出来ます.

サトー電気
http://www.satodenki.com/
細かい部品をひとつずつ販売してくれる,貴重なお店です.私たち電子工作好きな無銭家にとってはずっと続けてほしいお店のひとつです.
2003年,長年横浜小机店を守って来られた奥様が他界されました.
小さいけれど暖かさを感じるお店の灯りを絶やすことが無いように,皆様もぜひサトー電気での部品調達をお勧めします.
お付き合いの心構えとして,「手伝ってもらう気持ち」と,「手間をかけない」という2点に尽きます.
トランジスタのピン接続や概略仕様などをお店に尋ねるのは絶対にやめましょう.
もし,ピン接続などを知りたいときは私にメールをください.お店に通う常連の一人として可能な範囲でお答えします.

三和電気計器株式会社
http://www.sanwa-meter.co.jp
リーズナブルな測定器を提供してくれる三和電気計器のサイトです.
測定器とのインターフェースは,同サイトからダウンロードできるPCLinkを使用するよう推奨していますが,EasyCommを使うと汎用的でフレキシブルなプログラムを,無料で簡単に作成できます.
さまざまな面で協力をいただいているので,今後はActiveCellでも同社製品のサポートをして行きたいと考えております.

CQ出版株式会社
http://www.cqpub.co.jp/
同社の月刊誌トランジスタ技術は中学生の頃から愛読しており,そこに公開されている回路や特集記事は,ある意味バイブルのような存在でした.
現在では,私の活動の原点になっています.
頻繁に更新されており,テキスト中心の軽快でとてもわかりやすいサイトです.
特に新刊案内は要チェックでしょう.

Sdoと愉快な仲間たち
http://homepage3.nifty.com/kisinkaisdo/index.html
ActiveCellの掲示板でおなじみのsdoさんのホームページです.
PalmOSを中心に誌ながらも,様々なツールやハードの開発に手を出しまくる,面白いサイトです.
実用本位のテーマや進め方など,共感を持てる人がたくさんいると思いますので,ぜひたずねてください.
私のサイトに設置したチャットで,唯一会話したのがsdoさんです.(笑)
現在ではチャットルームは閉鎖しました.

ヤマトエレクトロニクス株式会社
http://www.din.or.jp/~yec/
もっともシンプルなGPIBボードを製作しており,それはEasyGPIBの基本のアイデアを生み出すきっかけにもなりました.
もし,このボードが無かったらEasyGPIBはもっと複雑で使いにくいものになっていたかもしれません.
Simple is best!
EasyGPIB開発にあたって,長期にわたりGPIBカードを貸し出していただきましたことに深く感謝いたします.
なお,ご厚意により同社のGPIBコントローラボード
GP−IB(PCI33)は私の手元に置かせていただくことになりました.
GP−IB(PCI33)をお持ちの方,またはお買い求めの方は,本ボードでEasyGPIBを使用することを前提としたご質問に対して,文書だけではなく私のパソコン環境の元で動作確認を行った具体的なプログラム,コードを無償で提供することが可能です.
ただし,部分的なご質問以外のサポート(たとえばアプリケーションの開発など)を無償で行うものではない点はご了承ください.

ラトックシステム株式会社
http://www.ratocsystems.com
たくさんのパソコン周辺機器を開発しているメーカです.
とても気の利いたアイデア商品がたくさんあり,もし店頭で見つけたら絶対にこれを選んでしまいそうなものがたくさんホームページで紹介されています.
EasyGPIB開発にあたって,長期にわたりGPIBカードを貸し出していただきましたことに深く感謝いたします.