activecell.jp のトップページへ
戻る

赤外線センサー基板
 ガレージの前を通るといきなり照明が点灯することがあります.
 私の近所では玄関灯にも使用しているところが多くなったように感じますが,これは赤外線センサによって点灯させる仕組みになっています.
 ちなみに,赤外線センサは焦電型赤外線センサ,人体センサ,人感センサなどと呼ばれています.
 赤外線センサー自体は珍しいものではありません.
 検索すれば簡単にたくさんの情報が得られるので説明は省略します.
 AC100Vで簡単に使用できるユニットを秋月電子さんで販売しているので,照明器具(白熱球100Wまで)をコントロールするならばそれを購入したほうが便利で安上がりです.

 私もいつか使ってみようと思っていたのですが,特にAC100Vを赤外線センサでコントロールする必要が無かったので手をつけませんでした.
 しかし,行き付けのお店(サトー電気町田店)で5V以上の電源で動作する完成基板に興味を惹かれたので,手に入れて調べてみることにしました.

すべてを見る

HPのノートPC,dv2000シリーズRX692AV#ABJをXPにダウングレードする
 今年購入したHPのノートPCには標準でVISTA Home premiumがインストールされています..
 しかし,仕事がらどうしても古い周辺機器を扱うことが多いのでドライバを探すのが面倒なこと,VISTAの操作性に不慣れなことなことを考えると,VISTAを使うと絶対にスループットが上がらないと判断したため,使いなれたXPにダウングレードすることにしました.
 まずこのPCの機種を明確にしようと思ったのですがすぐにはわかりませんでした.
 HPでは本体やマニュアルにシリーズの詳細番号を明記していないので,機種を特定するためには購入時の伝票や販売店のサイトから情報を集めるしかないのです.
 私が購入したのは以下の通り.
 dv2000シリーズdv2405/CT
 RX692AV#ABJ

 HPの米国サイトを探ってみましたがdv2405/CT,RX692AV#ABJによる検索ではいずれもヒットしませんでした.
 同じようなハード構成をもつ機種を探してドライバを漁るしかないようです.
 これが結構面倒な作業であきらめかけていましたが,「クロゾウ」さんのブロクですでに同じことを行っていることがわかりました.

 貴重な情報を公開してくれた「クロゾウ」さんには深く感謝します.
すべてを見る